pLAYGROUNd

作品を観たり、聴いたり、読んだり、作ったりしています。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

直島⑥

今回は学生時代のようないきあたりばったりの旅行で、午後6時頃には相当暗くなるのに戸惑いつつ、何とか行きと同様にバスに乗り、フェリーに乗り、岡山に戻りました。 直島は前回来たときにも感銘を受けましたが、今回再訪して、何か特別な場所になっている…

直島⑤

ちょうど入場時間ぎりぎりで、李禹煥美術館も観ることができました。本来は時間があったから見るというものでなく、直島に来たらマストで観ておくべき所です。独特の作品群で、旅のちょっとしたアクセントになるんですね。

直島④

地中美術館のモネが今回の旅のハイライトの一つでした。また必ず来ます。 鑑賞型としても体験型としても、まぁそんな区分に意味は無いでしょうが。。素晴らしい施設です。

直島③

つつじ荘からベネッセシャトルバスが出ていますが、何と満員で、歩いていくことにしました。これが正解で、瀬戸内海とアート作品を眺めながらの、ちょっとしたウオーキングになりました。レンタサイクルもありますが、高低差ありますので、歩くのもおすすめ…

直島②

今回の直島の旅は、滞在時間も短い上に、全体の旅程もダラダラとしたものでした。旅先でのんびり過ごすのは良いとしても、前後の時間をダラダラしたために、現地での滞在時間が少くなっては本末転倒です。現地到着、帰宅時間はガチガチに決め、現地滞在時間…

直島①

直島には6時間もいませんでした。これでは全く時間が足りません。まず、来年にまた来ること、最低一泊二日は滞在すること、を決めました。検索すると、ベネッセの株主優待券を使うと安くなるようなので、早速ヤフオクでポチったところです。 直島には2014年…

岡山

年末年始の帰省前に、岡山に来ています。これから直島を訪ねる予定。直島も十数年ぶりかな。。

はあちゅう 自分への取材が人生を変える (スマート新書)

旅先の新幹線の中でサクッと読みました。そんな読み方に適している本かなと思います。真面目な人や謙虚な人ほど大きな成長にばかり固執し、小さな成長をないがしろにしてしまいます、という文章が響きました。やりたいことがあるけど達成できていない現実に…

はあちゅう 「自分」を仕事にする生き方

Uターン転職して一年弱、帰ってきたのは正解だったけど、今の仕事を続けるべきなのか、などと少し弱気に考えているとき、本書を手に(kindle版をダウンロード)しました。素直で率直な文体が良いと思います。マーカーを引いた箇所は数え切れません。問題も解…

ちきりん 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方

序章の「忙しすぎる人たち」を読んで身につまされる人は、一読するのをお薦めします。ぼくは図書館で借りましたが、あらためて自分で買おうと思います。 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方 作者: ちきりん 出版社/メ…

多動日記(一)「健康と平和」: -欧州編- (電子版 未来文庫) Kindle版

kindle unlimitedの無料体験期間の終了間際に、解約前に少しだけ、と以前から気になっていたこの本を読み始めたところ、止まらなくなってしまいました。いわゆるカルピスの原液のような文ですね。筆者の体験と脳力が凝縮された、非常に魅力のある文章です。 …

上原ひろみ×エドマール・カスタネーダ 静岡市民文化会館 中ホール

上原ひろみさんのライブは東京国際フォーラムなどで観ていますが、今回、静岡市民文化会館というホールで観ることができたのがよかったです。少し古めで、学校の講堂を少し大きくしたような、何だか趣のある建物。照明も最新鋭というよりは、影絵のようでし…

浜松市楽器博物館

浜松に引っ越して半年が過ぎましたが、どうして今まで来なかったのか、と後悔?しています。音楽好きな人にはたまらない場所でしょう。おそらく入場者数はそれほど多くは無いが、リピート者が多い場所、と想像しています。ぼくもリピートすることになるでし…